Plassard社のフランス毛糸でニット帽完成♪
娘が5歳の時にマフラーを作って以来、4年ぶりに棒張りでニット帽を作りました。
PLASSARDのフランス毛糸です^^
「これだ!」と一目ぼれして購入した毛糸でしたが、肌の弱い息子には
少しかゆそう・・・(涙)写真はポンポンを付ける前。
息子には少し大きかったので、こちらは娘用にするとして、、、
今編んでいるのを息子用にして、内布を付ける予定。うまくいくといいけど。
1週間分のごはん更新します!
11/6のお弁当(私と息子)
☆豚肉と玉ねぎの甘辛煮
☆冬瓜の煮物
☆ブロッコリーサラダ(ブロッコリー、紫玉ねぎ、とうもろこし、トマト)
☆ミネストローネスープ(玉ねぎ、人参、トマトピューレ、キャベツ、甘酒、塩麴)
☆枝豆
☆ごはん(五分づき)
11/6の夜ご飯
☆治部煮(冬瓜、人参、里芋、干し椎茸、鶏肉)
☆ほうれん草と人参のごまあえ
☆青パパイヤとキンカンのマリネ
☆味噌汁(干し椎茸、切り干し大根、わかめ、豆腐)
☆ごはん(五分づき
11/7のお弁当
☆麻婆豆腐(玉ねぎ、人参、蓮根、豚ひき肉、豆腐、生姜、にんにく)
☆かぼちゃの塩麹煮
☆枝豆
☆ごはん(五分づき)
お弁当の写真を撮り忘れたので食べているところ^^
お弁当は食べむらの多い息子ですが、豆腐好きの息子、麻婆豆腐は完食!
蓮根も普段はなかなか食べてくれませんが麻婆豆腐にみじん切りで入れると
パクパク食べてくれました^^また作ろう♪
11/7の夜ご飯
☆高野豆腐のオイスターソース炒め(高野豆腐、人参、ほうれん草、干し椎茸、)
☆ゴーヤのきんぴら(ゴーヤ、ごぼう、人参、豚ひき肉)
☆青パパイヤとキンカンのマリネ
☆重ね煮のお味噌汁(干し椎茸、切り干し大根、ごぼう、さつまいも、油揚げ)
☆ごはん(五分づき)
11/8の夜ご飯
水曜日は汁物と混ぜご飯の日。
☆カレーピラフ(玉ねぎ、人参、ピーマン、鶏肉、干し椎茸)
☆レンズ豆のスープ(赤レンズ豆、玉ねぎ、人参、トマト、ローリエ)
11/9のお弁当(私と息子2歳4ヶ月)
☆じゃがいもとひじきの煮物(ジャガイモ、ひじき、油揚げ、にんじん、干し椎茸)
☆かぼちゃの塩麹煮
☆きんぴら(ごぼう、蓮根、人参)
☆枝豆ごはん
11/9の夜ご飯
☆ポテトグラタン(by母)
☆きんぴら(蓮根、人参、ごぼう)
☆小豆かぼちゃ
☆カリフラワースープ(カリフラワー、じゃがいも、玉ねぎ、塩麹、豆乳)
☆ごはん(五分づき)
11/10のお弁当(私と息子)
☆カリフラワーのクリーム煮(玉ねぎ、干しシイタケ、ベーコン、カリフラワー)
☆かぼちゃの塩麴煮
☆青パパイヤと金柑のマリネ
☆ごはん+自家製梅干し(五分づき)
11/10の夜ごはん。
残り置かずをバイキング形式でいただきました^^
一つだけ作ったスープがおいしかったのでご紹介します♪
☆豆乳春雨スープ(豚ひき肉、春雨、ネギ、にんにく、しょうが、もちきび、にら)
COOKPASで見つけたレシピにもちきびやにらを足して作りました。
大人用にはラー油をかけて、おいしかった♡
春雨大好きな息子もたくさん食べてくれました^^