怒涛の梅仕事、とりあえず完了!
先週木金のごはんです。
木曜日の夫のお弁当。
☆マーボー豆腐
☆肉じゃが
☆ひじきと筍のアマランサスの煮物
木曜日の娘のお弁当。
☆マーボー豆腐
☆きゅうりの梅和え
☆野菜スープ
☆ごはん
木曜日の私と息子のお弁当。
木曜日の夜ごはん。
今日の夜ごはん ☆筍の味噌炒め(筍、玉ねぎ、人参、しょうが、豚肉、キャベツ)
☆高野豆腐とふきの煮物
☆もちきびと春雨のスープ
☆ごはん(五分づき)
もちきびと春雨のスープは、ゴマ油でしょうが、干し椎茸、筍を炒め干し椎茸の戻し汁と水を沸騰させてからもちきび、春雨を煮たスープです。味付けは塩と醤油です。
息子のごはん。
高野豆腐が好きな息子♡
金曜日の夫のお弁当。
☆新じゃが入りひじきの煮物
☆キャベツとわかめのナムル
☆せりの白和え
☆ごはん+自家製梅干し
金曜日の娘のお弁当。
☆新じゃが入りひじきの煮物
☆キャベツとわかめのナムル
☆ふきと山椒の実の佃煮
☆豚汁
☆ごはん
金曜日の私と息子のごはん。
金曜日の夜ごはん
☆筍とズッキーニのハーブソテー(にんにく、新玉ねぎ、筍、ズッキーニ、そら豆、トマト、ローズマリー、タイム)
☆赤玉ねぎと金柑、くるみのサラダ
☆キャベツとわかめのナムル
☆豚汁(玉ねぎ、人参、大根、干し椎茸、キャベツ、ごぼう、豚肉、すりおろしたにんにくとしょうが)
☆ごはん(五分づき)
息子のごはん。
金柑が入っていると生野菜もパクパク食べてくれます♪
先週届いた梅干し用の梅が半分以上傷んでしまい、、、
うまく日にちがあわず、平日に傷んでしまった梅で梅ジャムや梅ジュースを
作りました。
何を作ろうか散々考えたけど作っても使わないモノを作っても仕方がないので、
傷んだ部分を取り除いて使えるもの、やっぱり梅ジュースと梅ジャムかーとなりました。
いつも通り作ったけど、あくが強いのか、少し苦みが残ってしまいました。
いや~平日の梅ジャム作りはなにかの罰ゲームかと思うくらい大変でした。
梅ジュースも。
そして、追加で注文した梅が金曜日の夜に届いたので・・・。
眠い目をこすりながら金曜日の夜にすぐに梅を漬けました。
一日でこれだけの梅酢があがってきました^^
こちらも。
合計7kgつけました。
赤しそが出回るまでしばし休憩。
保存瓶コーナーがタワーのようになっています^^;