ピンクの春雨でソムタム風サラダ。1歳11カ月児のママ愛が止まらない。
すごい色でしょ?
今日の夜ごはんです。
インスタで投稿されている方がいて、あまりの美しさにその日のうちに真似してみちゃいました♪
紫キャベツと一緒にゆでると青くなる春雨。
そこにレモン汁をかけるとピンク色になるそう!
インスタで投稿していた方は、青とピンクをどちらも使ってユニコーンサラダと
していたのですが、うっかりうっかり、レモン汁をまわしかけてしまいまして、、、
ピンク色春雨のサラダになってしまいました。
娘がすごく喜んでくれたので、まぁいっか^^
このウキウキする春雨を使ってどんなサラダを作ろうかなぁと考えた結果、
ソムタムサラダにしました^^
紫キャベツ、春雨、きゅうり、くるみ、枝豆、青パパイヤ、トマトを入れて、
大人用はパクチーと刻んだ唐辛子も入れて。
とってもおいしかったです^^
ではでは二日分のお弁当とごはんを紹介します。
夫のお弁当。
☆豆乳マカロニグラタン
☆変わりきんぴら(人参、ごぼう、レンコン、油揚げ、じゃがいも、ひじき、もろっこインゲン、干し椎茸)
☆きゅうりと切り干し大根の甘酢和え
☆ごはん+自家製梅干し
娘のお弁当。
☆豆乳マカロニグラタン
☆きゅうりの梅和え
☆メロン
☆自家製天然酵母パン+自家製梅ジャム
私と息子のお弁当
☆豆乳マカロニグラタン
☆きゅうりの梅和え
☆さつまいも
☆ふきと山椒の実の佃煮
昨日の夜ごはん
☆ジャーマンポテト
☆紫玉ねぎとひじきのマリネ
☆変わりきんぴら(人参、ごぼう、レンコン、油揚げ、じゃがいも、ひじき、もろっこインゲン、干し椎茸)
☆大根とトマトのスープ(にんにく、玉ねぎ、人参、大根、ズッキーニ、大豆、レンズ豆、トマトペースト)
☆ご飯(五分づき)
息子のごはん。
昨日の私と息子。
息子
シャツ(H&M)×デニム(x-girl)
私
ブラウス(ZARA)×デニム(barnyardstorm)
息子の手やら足やら映ってる(笑)
今日の娘のお弁当。
☆野菜炒め
☆大根葉と油揚げの山椒の実炒め
☆味噌汁(大根、人参、ごぼう、油揚げ、小松菜)
私と息子のお弁当。
今日の夜ごはん。
☆ズッキーニとキャベツのトマト煮込み(ニンニク、玉ねぎ、人参、キャベツ、ズッキーニ(黄色、緑)、トマト、新じゃが、モロッコインゲン、鶏挽肉、塩麹、ローリエ、ローズマリー)
☆紫キャベツと春雨のソムタム風サラダ(紫キャベツ、春雨、きゅうり、くるみ、枝豆、パパイヤ、トマト、パクチー)
☆レタスと金柑のサラダ(レタス、サニーレタス、ルッコラ、金柑、紫玉葱、くるみ、チアシード)
☆ごはん(五分づき)
やっと、やっと金曜日。
息子のママっ子っぷりが止まりません(涙)
夫や娘がいると、気がまぎれるのか一人で遊ぶ時間もあるのですが、
二人きりになったとたん、しがみついて離れません。
食器洗うだけでも、しがみついて泣き続けます。
洗濯は一緒に庭に出て遊んだり、布団の上げ下ろしは横で楽しそうだし、
とにかく私が台所に立つのが嫌なんですね。
今週は、自分が起きる5時半から娘が家を出る7時45分までに
どこまで台所仕事を終えられるかが勝負、毎朝がんばってました。
娘と一緒に朝ごはんを食べれないのが悲しい(涙)
お昼の私と息子のお弁当も詰めて、夕飯もほとんど作ってしまって、
ここまでやっておけば、あとはお昼寝時間に仕上げ、という感じで過ごしていました。
しばらくこんな感じなのかな(>_<)
ママ業がんばります!
最後まで読んでいただきありがとうございます★
応援よろしくお願いします★